着物を楽しむ


昔は皆が着ていた着物なのに、私たちは、着るのが「難しい・面倒くさい」と思っていませんか?

日常に着る着物なら、もっと気軽に着てみましょう。

あなたの雰囲気や個性に合った着方・着姿があると思います。

自分らしく、自由に遊び心をもって着てほしい…「きもの遊結」はそのお手伝いをしていきます。

 

きもの遊結が届けるもの


着物を気軽に着ていただくための、「こういうのがあったらな!」を提案します。着物ならではの色使いや柄などと、現代のものを組み合わせ、あなたの雰囲気や個性に合った着方・着姿を見つけてください!


最近、着物姿の方が多くなってきましたね。皆さん自由に個性を出して着ていらっしゃいます。でも、せっかく着物をステキに着ているのに帯揚げが残念…という方をよくお見かけします。帯揚げは着物と帯の間で装いのイメージを決める大切な役割があり、帯揚げは正面からよく見えるんです。


着物を着て帯を締めるまでは皆さん頑張りますよね。あとは帯揚げを結べば終わりなのに、帯揚げが綺麗に結べなくて時間がかってしまったり、「あー、もういいや適当で」って事がよくありませんか?実際私も帯揚げがきれいに整わず、出かける時間が遅れてしまう事が度々あります。


そこで、もっと短時間できれいに帯揚げってできないの?と思い、この度、”簡単・キレイにきまる

『楽々おびあげ』 (2019年3月特許登録済)を考案しました。

※七緒とコラボした商品は「かんたん帯揚げ」の名称にしております。
 

この『楽々おびあげ』を中心に、着物を気軽に楽しんで着ていただくための商品(帯・BAG・羽織紐等)を、着物が大好きな方々のためにご提供していきます。
是非、あなたの雰囲気や個性にあったステキな着姿を見つけてください。



 

ご挨拶

HPをご覧いただきありがとうござます。

「結ぶ」「遊ぶ」…

人と着物  

そして人と人との縁を結ぶ…

そんな思いをこめ「きもの遊結(ゆうゆう)」と名付けました。

気軽に着物を楽しむこと、せっかくなら「きれい!」も意識して

着ていただきたいと『楽々おびあげ』を考案いたしました。

私は、お着付けを習い始めて14年が経ちました。いまも銀座の着付教室のゼミに通い、他の方へのお着付け、そして自分が着る時も「美しい着姿」になるように勉強しております。

自分で着るのが楽しくて、色や柄の組み合わせや季節を考えながら、これはどう?といつもチャレンジしながら着物を着ています。

日本の伝統を意識しながら、でも気軽に楽しんで着ていただくために

「こうでなくてはいけない」ではなく、「こうしたらいいんじゃない!」をモットーに「きもの遊結」を始めました。きもの関連の小物や帯など、心を込めてお作りしていきます。

最後に、社会貢献の一環として「Yahoo!ネット募金」と通じて「捨てられた犬や猫を救おう」「難病やケガで苦しむ人々を救いたい」などに売り上げの一部ですが募金し支援しております。  

- 鈴木 良子 -